| ●メビウスライト製作の魂
 
 メビウスライトの心臓部は一瞬の油断も許されない工程が含まれています。
 これは、機械で製作することの出来ない、人に任せられないデリケートな工程です。
 
 わずかなミスも起こさない様、製作時は心を落ち着かせ、集中して取り組んでいます。
 むやみに販売台数を伸ばそうとした場合、製作時に心を乱して取り組むこととなります。 たとえ、ミスを犯さなかったとしても、乱れた精神で製作されたものは失敗作です。
 
 魂があって物がある。
 この製作の魂をこれからも貫きます。
 
 ●開発者自らも被験者となって
 
 当初、実験用ポータブルを常に身につけるなどして心の状態を観察していました。 ストレスの多く、冷静な判断がしづらい環境で、その影響を受けづらいなど確認しておりました。
 かごめ開発においては、必要に駆られ自ら瞑想での潜在意識浄化を実践しました。
 1ヶ月ほどそれを続け、、通常、数年から十数年かかるテーマが解消され、悩み苦しみ、囚われや執着の多くが消滅し、本質的な選択をするようになり現在に至ります。
 
 2009年12月21日 blog 記事より(まとめ)
 
 独立宣言(1)  独立宣言(2)
 |